2006年度 第1回研究大会プログラム
会場: 尚文館5階502号室・・・・・・・・・受付開始(5階にて)12:30
(1)    開会行事・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13:00-13:15
挨拶:幹事長 田尻 利恵子 (関西大学大学院外国語教育学研究科修了生)
(2)    研究発表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13:20-15:10
Ⅰ    13:20-13:50
Ⅱ    14:00-14:30
Ⅲ    14:40-15:10
    
発表Ⅰ    子どもの音声認識の可能性への挑戦
    The Challenge to The Children's Possibility
発表者:田尻 利恵子(関西大学大学院外国語教育学研究科修了生)
司会:金川 由紀 (平安女学院大学) 
発表Ⅱ    自然習得学習者の指示詞習得を困難にする要因と学習者独自の
指示詞使用法の考察
            A Study of the Difficulties that Learners of Japanese Have in
             Acquiring the Use of Demonstrative Pronouns
発表者:若林 加愛 (関西大学大学院外国語教育学研究科
博士課程前期課程) 
司会:池田 真生子(姫路獨協大学) 
発表Ⅲ    電子掲示板(BBS)を使った英作文の授業の実践と効果
        Teaching English Writing by Using BBS Software
発表者:船越 貴美 (神戸学院大学附属高等学校) 
司会:池田 真生子(姫路獨協大学)
(3)    休憩(35分)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15:10-15:45 
(4)    ご退職記念講演・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15:45-17:15
Broaden Your Views
講演者:齋藤 栄二 (関西大学大学院外国語教育学研究科
関西大学英語教育連環センター長)
講師紹介:田尻 利恵子(関西大学大学院外国語教育学研究科修了生)
(5)    閉会行事 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17:15-17:30
挨拶:研究大会委員長 金川 由紀(平安女学院大学)
(6)    懇親会 (会場:以文館大学生協食堂)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17:45-
どなたでも参加できます。
参加ご希望の方は、当日受付でお申し込みください。    (会費:2000円)